36.ペーパーレス
先日、SMBCに振り込みに行きました。
(法人の資金移動で、窓口へ)
銀行へ入り、振込用紙を探してたら、「振込用紙は不要です」と言われました。
最近は、窓口で振込内容を伝えたら、事務員さんが入力してくれて、振込用紙を出力してくれます。
そして、これが驚いたのですが、印鑑も電子化されてます。
「ここ(プニプニした所)へ、印鑑を押してください」と言われ、押してみたら、目の前の画面に押印したように印字されます。
おー、すごい!
ペーパーレス化だ〜と思いながら、さすが大手だなと感心しました。
銀行側の手間が省かれるだけではなく、電子契約や領収書の電子化が進むので、収入印紙も不要になるようです。
電子契約→収入印紙不要
ここだけ考えると、国税庁(税金)が作った印紙税を金融庁(金融機関)が頑張って払わないようにして。。。
印紙税は、イギリス、シンガポール、タイにはあるそうですが、アメリカにはありません。
