40.収益不動産の好み
一言に収益不動産といっても、何が収益(価値)を生み出しているのか。
設備なのか、デザインなのか、新しさなのか、立地なのか。
築浅マンションであれば、やはり新しさゆえの高い家賃を払いますし、デザイナーマンションであればそのデザイン(おしゃれさ)に高額家賃を払います。
(みんな好きだとは思いますが)
築年数やデザインは、徐々に低下していきますが、立地の良さは何年経っても基本的には大きく変わりません。
もちろん、周りの環境が変われば(大学がなくなったとか、駅がなくなったとか)立地も悪くなりますが。
私が不動産を購入する理由は、事業が傾いたり、老後になっても安定的な収入が欲しいからです。
築年数とともに価値が低下していく不動産よりも、価値があまり変わらない不動産がいいなという考えが強いため、立地の良い不動産を所有したいなと思っています。
不動産で早く儲けたい、たくさん儲けたいということであれば、違う不動産(とにかく割安な不動産)がもっと魅力的になるでしょう。
皆さんはどういう不動産が好きですか?
